ゲーム感覚!?

こんにちは!

 

今回は、

勉強せずにゲーム感覚で英語のリスニング力を上達させる簡単な勉強法

をお伝えしたいと思います!

 

ゲーム感覚で本当にリスニングが上達するの?

って疑問に思った方、

 

本当にリスニングができるようになります!

 

f:id:marinon0905:20181231233315j:image

 

正確には、

自分の耳が英語に慣れていくための訓練を楽しくしよう! というのが目的でもありますが。

 

いきなりですが、あなたは

最初のリスニング勉強で最も大切な要素とはなんだと思いますか?

 

f:id:marinon0905:20181231233552j:image

 

英語の音源ををひたすら聞く、とにかく時間を費やす、

などと思っていませんか??

 

しかしこの答えでは残念ながら不正解です

 

f:id:marinon0905:20181231234216j:image

 

答えは…

 

いきなりよくあるようなリスニングの勉強をしないということです。

 

f:id:marinon0905:20181218204052j:image

 

実は、理解しながらリスニングする前に、リスニングが苦手な人ほど、

「最初に始めるべき勉強法」があります。

 

f:id:marinon0905:20181218204702j:image

 

それは、「1つ1つの英語の音を最後までしっかり聞く」ということです。

 

これが英語のリスニングの基礎であり、一番大切なコツなのです。

 

f:id:marinon0905:20181218210421j:image

 

また、

  • リスニングが上達できる人、
  • リスニングが上達できない人

には聞き方に決定的な違いがあります。

 

f:id:marinon0905:20181218210739j:image

 

その違いとは何か気になる方は、

次回以降の記事で知りましょう!

 

それではまたお会いしましょう☺︎

 

 

スキマ時間にやろう!

こんにちは!

 

今回は、

リスニングがすぐにでも上達する勉強法や上達法

をお伝えしていきたいと思います!

 

f:id:marinon0905:20181218195056j:image

 

実は、

多くの日本人がリスニングが難しい理由も分からずに、

何をどうしたらいいのか、どのように勉強するのがいいのか悩んでいるのが現状です。

 

f:id:marinon0905:20181218200931j:image

 

「TOEICのリスニングの点数を上げたい!」など目標はあるのに、

 

その勉強法が分からない・・・

 

f:id:marinon0905:20181218195846j:image

 

その一方で、

 

年齢、才能に関係なく、

すぐにリスニングの

コツを習得する人がいる

のも事実です。

 

f:id:marinon0905:20181218200638j:image

 

では、その差は何なのでしょうか?

 

もともと頭がいいから、飲み込みが早いから

そういった理由ではありません!!

 

f:id:marinon0905:20181231232228j:image

 

実は、

リスニング力を飛躍的に伸ばす方法には、必ずやるべき

そして誰でも

「無料でスキマ時間にできる」 ステップというものを

知っているか知らないかという違いがあるんです!

 

f:id:marinon0905:20181231232619j:image

 

無料で、しかもほんの数分の積み重ねだけでリスニングが理解できる!

 

そんな方法を知ることができればあなたの受験勉強時間が短縮されます!

 

f:id:marinon0905:20181231232601j:image

 

そうすればもっとあなたの

好きなことに時間を費やすこともできますよ☺︎

 

その方法は、

1.「意味を理解しないリスニング」

 2.「意味を理解するリスニング」

の2つです。

 

f:id:marinon0905:20181218201429j:image

 

あなたは、すぐに英語の音を聞いて、意味を理解しようとしていませんか?

 

今までと違う手法でゲーム感覚で、英語のリスニング力が上達する

簡単な勉強法とステップをご紹介します。

 

f:id:marinon0905:20181227130643j:image

 

忙しい学生や社会人でも、通勤・通学中に

1日たった5分からできる

方法です。 

 

この勉強法を使えば、あなたの人生もコロッと変化するかもしれません!

 

f:id:marinon0905:20181231231927j:image

 

受験を効率よく制覇することで今まで我慢していたものも解放されて、

あなたの自由な時間を手に入れることが可能になります!

 

f:id:marinon0905:20181231231949j:image

 

その方法は、次回からお伝えしていきたいと思います!

それではまたお会いしましょう☺︎

スラッシュリーディング?

こんにちは!

 

前回の記事で、最後にスラッシュリーディング

に触れていたのを覚えていますか??

 

忘れちゃったな〜という方のためにもう1度おさらいしましょう!

 

f:id:marinon0905:20181231230644j:image

 

スラッシュリーディングとは、

 

意味のかたまりごとにスラッシュ(斜め線)を引いて文を区切り、左から右に、

かたまりごとに理解していく

読み方です。

 

f:id:marinon0905:20181231231609j:image

 

この方法は、

ブログの 「意外な方法!?」というタイトルの記事に書いてあるので見てみてください☺︎

 

そして今回は、より詳しくスラッシュリーディングについてお伝えします!

 

実は、

スラッシュリーディングにはちゃんとした

ルールがあるんです!

 

f:id:marinon0905:20181215184123j:image
 

1. どこにスラッシュを引くかに決まりはない

自分で「ここで区切ると分かりやすいな」と思う場所に引きます。

 

f:id:marinon0905:20181216192336j:image

 

2. かたまりごとに意味を考える

文章を大まかにわけ、理解できたら次のかたまりに読み進めます。

 

f:id:marinon0905:20181216192251j:image

 

3. 戻らない

途中で分からなくなっても、絶対に前に戻らずに読み進めます。

 

4. 想像する

知らない単語や表現が出てきても、そのまま読み進めます。文脈から意味を想像しましょう。

 

f:id:marinon0905:20181215194420j:image

 

5. 調べる

ぜんぶ読み終わったら、分からなかった単語や表現の意味を調べます。

 

ちなみに、

スラッシュリーディングに使う英文は、

興味を持って読めて、

読みやすい英文であれば何でもかまいません。

 

f:id:marinon0905:20181216191551j:image

 

以上たった5つのことをしっかりと行えば、

効率の良い勉強をすることができます!

 

勉強をはかどらせることができれば、

今よりもっと自分の時間が増え

 

受験勉強だけでなく

新しい世界へ行くための準備も同時にできますよ☺︎

 

f:id:marinon0905:20181231231426j:image

 

このブログを通して是非自分に向いている勉強法を見つけてみましょう!

 

それではまたお会いしましょう☺︎

 

意外な方法!?

こんにちは!

 

今回は、誰もやらない!

意外なリスニング上達法

をお伝えして行こうと思います!

 

さて、あなたはリスニングの勉強法は何か考えた時、何を思い浮かべますか?

 

f:id:marinon0905:20181212204334j:image

 

洋画を見るとりあえず日本語に訳してみる

など思いつくことが多いのではないでしょうか?

 

でもそのほかに

もっと簡単な方法があります!

 

それは、

 

ひたすら音声を聞くことや、

英文を多読することです!

 

なぜなら、リスニングが上達しない原因の1つに、文法ルールにそって前に戻りながら理解してしまうクセのために、英語のスピードに追いつけないということがあるからです。

 

f:id:marinon0905:20181212211327j:image

 

英文を多読することで、

英語の語順のままで理解できるようになります。

 

もちろん、戻り読みしていては

効果はないので、左から右に読み進めて、

絶対に前に戻らないように

しましょう!

 

1度戻ってしまうと、文章の流れをさえぎってしまうので、文章全体の意味を把握しづらく

なってしまいます!

 

f:id:marinon0905:20181212212931j:image

 

実はそのように文章を止めながら勉強してしまう方へ対策方法があります!

 

それは、

スラッシュリーディングという読み方です!

 

スラッシュリーディングとは、

 

意味のかたまりごとにスラッシュ(斜め線)を引いて文を区切り、左から右に、

かたまりごとに理解していく

読み方です。

 

例えば、

While he was drinking his tea, Joe was watching the horoscope section of a morning TV program.

 

紅茶を飲みながら/ジョーは観ていました/星占いのコーナー/朝のテレビ番組の

 

f:id:marinon0905:20181215182251j:image

 

このように意味の区切りごとにスラッシュを引いて、かたまりごとに読みます。

 

スラッシュリーディングに使う英文は、興味を持って読めて、読みやすい英文であれば

何でもかまいません。

 

f:id:marinon0905:20181215182657j:image

 

自分の好きな小説などで試してみることができますよ☺︎

 

この方法を使えば、

わざわざ日本語に訳す時間も取られないので

スラスラと先に進めることができます!

 

f:id:marinon0905:20181231225804j:image

 

時間がない受験期間にはとても

効率が良い方法です。

 

ぜひ一度は試してみてください!!

 

今回はここまでにします!

またお会いしましょう☺︎

 

 

 

初心者でもできます!!

こんにちは!

 

前回のブログで、ネイティブ英語の聞き取れるようになる方法をお伝えしました!

 

なので今回は、

初心者でも無理せずできる方法

をお教えします!

 

f:id:marinon0905:20181211183124j:image

 

以下のことを実行したらきっとあなたに変化が訪れます!

 

 

  • 初心者はひたすら精聴する

 

精聴とは、細部にまで意識を集中して短めの英語音声を繰り返し聞く練習のことです。

 

精聴をしなければリスニングは上達しませんので、英語の初心者は、オーディオを聞き流したりせずに、精聴をたっぷりしてください。

 

f:id:marinon0905:20181211183233j:image

 

1時間聞き流すより、10分精聴した方がずっと効果があります。

 

精聴の目的

何のために精聴をする必要があるのか疑問に思った方にご説明します!

 

f:id:marinon0905:20181211183838j:image

 

1.発音と英語を一致させる(単語の発音、リエゾン/リンキング)

 

英語を聞き取るには、

 

「ピーポー」と聞いたときに「people」のことだと分かる
「ゲラッ」と聞いたときに「get out」のことだと分かる

ことが必要です。

 

精聴によって、

発音と英語を頭の中で一致させることができます。

 

2.英語とイメージを結びつける

 

f:id:marinon0905:20181211190226j:image

 

単語を日本語に訳さずとも理解できるように、英語とイメージを頭の中で関連付けます。

 

つまり、「ピーポー」と聞いたときに、すぐに人々をイメージできるように練習します。

 

英語とイメージの関連付けができると、英語を聞いたときに、

考えなくてもすぐに意味が分かるようになります。

 

3.聞き取れない発音を明確にする

 

英語音声を聞いていると、何度聞いても聞き取れない部分が出てきます。

 

f:id:marinon0905:20181211190802j:image

 

でも、精聴をせずに音声を聞いていると、

聞き取れたつもりで聞き流してしまうことがよくあります。

 

精聴をすることで、どの音が聞き取れていないかを明確にして、その部分を集中的に練習することができます。

 

できない部分を1つずつなくすことで、継続的にリスニングが上達します。

 

f:id:marinon0905:20181211204849j:image

 

英語のリスニングは、練習してもなかなか上達しないので英語学習者泣かせとも言える分野です!

 

でも、

  1. 正しい方法で単語を覚える
  2. 発音の変化を学ぶ(リエゾン/リンキング)
  3. 精聴する
  4. 多聴する

 

をまんべんなくすることで、英語のリスニングはスムーズに上達します。

 

f:id:marinon0905:20181211191121j:image

 

あなたも今までの勉強法を変え、

達成感を味わってみませんか?

 

今回はここまでにします!

またお会いしましょう☺︎

 

 

 

 

聞き取りのコツ

こんにちは!

 

前回、ダメなリスニングの勉強法をお伝えしたので

 

今回はネイティブ英語を聞き取れるようになるリスニング勉強法

をお教えします!!

 

そもそもまず、英語を聞き取れない原因が6つあるんです!

 

f:id:marinon0905:20181211161346j:image

 

  1. 知らない単語が多すぎる
  2. 単語の発音を知らない
  3. 発音の変化を知らない(リエゾン/リンキング)
  4. 日本語にない音を聞き取れない
  5. その表現(文法)を知らない
  6. 日本語に訳しているので間に合わない

 

これらの原因をなくすことで英語のリスニングはモリモリ上達します!

 

f:id:marinon0905:20181211161749j:image

 

 

  • リスニングが上達する単語の覚え方

 

単語を覚えるときに、テキスト教材を眺めて覚えていませんか?

 

f:id:marinon0905:20181211162145j:image

 

通勤のときや、ちょっとした空き時間に単語を覚えるには、テキスト教材を見て覚えるのがお手軽ですが、

 

目で見て覚えただけの単語は

聞き取ることができません。

 

必ずオーディオを使って、単語がどのように発音されるのかを覚えましょう。

 

書店で売られている単語教材を購入するときは、必ずオーディオCDが付属しているものを買って、目と耳の両方から単語を覚えてください!

 

 

  • 発音の変化を学ぶ(リエゾン/リンキング)

 

英語の単語は、単語1つだけ発音されたときと、単語が文中で発音されたときは音が変わります。

 

f:id:marinon0905:20181211163405j:image

 

たとえば、

「guess」は、単独では「ゲス」ですが、以下のような英文の中では、違う音に変化します。

 

I guess you already heard the news. 

もうニュースを聞いたでしょう。

 

上の英文では「guess you」の部分は「ゲス・ユー」とは発音されません

2つの単語がつながって「ゲシュウ」のように変化します。

 

こういう発音の変化を

リエゾン(リンキング)と呼びます。

 

「guess」と「you」という単語を知っている人でも、「ゲシュウ」と聞いたときに「guess you」のことだと分からなければ、英語を聞き取ることはできません。

 

f:id:marinon0905:20181211163757j:image

 

だから、リスニング力をスムーズに伸ばすためには、

最初の段階で発音の変化を学んでおくことが必須です。

 

今回はここまでにしましょう!

次回は、初心者の方でも身につく勉強方法をお教えします!

 

それではまたお会いしましょう☺︎

 

 

 

英語が聞き取れない原因

こんにちは! 

 

今回あなたに、

失敗するリスニング勉強方法

を伝えたいと思います!

 

リスニングは、とにかく量をこなせば上達するように思いがちですが、

そうではありません

 

f:id:marinon0905:20181211152212j:image

 

間違った方法で練習していると、あるレベルで上達が止まってしまい、ずっと平行線が続くことになります。

 

ここで間違った勉強法を紹介しますので、今もし実践している場合は、すぐに止めることをおすすめします。

 

  • 英語教材を聞き流している

 

オーディオを聞き流していたら英語ペラペラになれるという広告をテレビやネット、英語雑誌でよく見かけます。

 

そのせいで、オーディオを聞き流していたらリスニングも上達するような印象を受けてしまいます。

でも、英語オーディオを聞き流しているだけではリスニングは絶対に上達しません。

 

f:id:marinon0905:20181211153700j:image

 

時間が過ぎていくだけで進歩はありませんので、今すぐ止めましょう!!

 

  • オーディオが難し過ぎる

 

ぜんぜん聞き取れないオーディオを聞いても、脳はそれを言語として処理してくれません。

 

f:id:marinon0905:20181211154445j:image

 

脳は、まったく聞き取れない英語を雑音として処理してしまうので、リスニング上達にはつながりません。

 

英語のリスニング上達には、自分のレベルに合った英語オーディオを使うことが重要なのです。

 

  • 洋画・海外ドラマを使う

 

中級者以上になれば、洋画や海外ドラマをリスニング練習に使うのも悪くありません。

ある程度、ネイティブ英語を聞き取れるなら、リスニングの学習効果が期待できるからです。

 

f:id:marinon0905:20181211155038j:image

 

確かに、洋画や海外ドラマを使って勉強すると、楽しみながらネイティブの自然な英会話表現や発音を学ぶことができます。

 

とても魅力的に思えますが、

初心者の方は止めておきましょう。

 

ほとんど聞き取れないのでリスニングは上達しないし、映像ばかりに意識が集中してしまいリスニングの練習になりません。

 

 

以下の3つのダメ要素を以下に避けるかによってあなたのリスニング能力は格段に変わっていきます!

 

f:id:marinon0905:20181211155426j:image

 

是非改善させましょう! 行動あるのみです!

 

それでまたお会いしましょう☺︎